Seattle Days

初めてのアメリカ生活日記

老人にまつわることわざ

シアトルの天気:晴れ 気温:22度

 

日本では9月21日が敬老の日でしたね。

アメリカでは『祖父母の日』とういう名前で9月の第一週日曜日にあります。

今年は9月6日でした。母の日や父の日はあちこちにお花が売られていたり、宣伝がありますが、この祖父母の日はあまり浸透していないのか目立たず、気が付かないで過ぎてしまいした。

日本で敬老の日は、昭和29年に制定されてから昭和41年まで『としよりの日』と呼ばれていたようです。知りませんでした。

さて、今週のお題は『おじいちゃん、おばあちゃん』です。

f:id:seattledays:20200923065052j:plain

いつかおばあちゃんになりたい(息子が二人いるので孫が欲しい)と思いますが、どんなおばあちゃんになりたいか考えてみました。

理想は『老いては子に従え』です。

年を取ったら出しゃばらず、子供の言うことに従うべきという意味ですが、全てとはいかなくても、このことわざを忘れずに過ごしたいと思います。

ところで、老人にまつわることわざや四字熟語は意外とたくさんあるのですね。

4つ紹介します。

 

年寄りの冷や水(老人が冷水を浴びるような、高齢に不相応な危ない行為や差し出がましいふるまいをするのを、警告したり冷やかしたりして言う言葉)

 

老い木は曲がらぬ(老人の頑固さのたとえ。また、老木は弾力性に乏しく曲げようとしても曲がらないことから、欠点は若いうちになおさないと年をとってからでは手遅れであるということ。)


老いの繰り言(老人が言っても仕方ないことをくどくど言うこと。)

 

老いたる馬は道を忘れず(老いた馬は道をよく知っており、迷うことがないことから転じて、高齢者の知恵や経験は生かすべきだという教え。)

 

ことわざは心に響きます。

 

フリーズドライ納豆

今日のシアトル 天気:曇り 気温:20度

 

シアトルは山火事の煙の影響で大気の状態が悪く、公園・ビーチなど閉鎖されています。布製のマスクは山火事の煙にはあまり効果がないそうで、今日も外に出れないです…。

 

さて、今週のお題は『ごはんのお供』です。

シアトルには日系スーパーの宇和島屋があるので、日本の食材は手に入りやすいです。

美味しい白米も毎日食べています。

f:id:seattledays:20200914054656j:plain

梅干し、ふりかけ、たらこ、たくわん、ごま塩、のり、海苔の佃煮、鮭フレーク、ゆかり、納豆など全部好きなのできりがないけど、最近、はまっているのは『乾燥納豆』です。

先程、紹介した宇和島屋で購入した『川口納豆』という商品。

乾燥しているからもちろん粘り気はないけど、匂いはあって、サクサクしているのでふりかけのようです。

サラダ、ピザ、味噌汁のトッピングにと書いてあり、レシピに納豆オムレツ・納豆スパゲティーとあるけど、私はそのまま白米にかけるのが好みです。

ごはんがどんどん進みます。

美味しいごはんが食べれることに感謝です!

f:id:seattledays:20200914054902j:plain

 

バニラアイス+お醤油=?

私の好きなアイスクリームはバニラです。

一番はハーゲンダッツだけど、高いのでレディーボーデンやスーパーカップを日本にいる時はよく食べていました。

そしてバニラの上にチョコレートやキャラメルシロップをかけて食べるのが最高の幸せ。

以前、子供のイベントでキッコーマンのお醤油についての講座を受けたのですが、その時にバニラアイスにお醤油をかけて試食をするという機会がありました。

バニラアイスにお醤油をかけるとキャラメルバニラアイスの味がするとキッコーマンの社員の方が言っていました。

講座を受けている人たち皆が『えー‼!』といった反応で、私も恐る恐る試食しました。不思議とキャラメルバニラの味がするではありませんか。濃いお醤油の方が、キャラメル味に近くなるそうです。

ちょっとやってみるのは怖いかもしれませんが、皆さんも是非お試しあれ。

f:id:seattledays:20200703020407j:plain



シアトルの人が傘をささないわけ-雨粒の大きさ?

今日のシアトル 天気:晴れ 気温:16度(朝10時)

 

最近、朝は小雨、昼は曇り、夕方から天気だったので、朝から天気はうれしいです。

6月に入り、日出5時15分頃、日没9時15分頃なので一日が長い。

1月1日を見ると、日出が7時59分、日没4時29分だったので大分違いますね。

さて、今週のお題「傘」についてです。

雨の多いシアトルですが、小雨が多いので傘をさす人は滅多にいません。

天気はころころ変わるし、折り畳み傘をもって出かけるのも面倒だからかな。

みんなフードや帽子をかぶっています。

f:id:seattledays:20200618024326j:plain

「なぜシアトライトが傘を使わないか」を分析した方の記事を見つけました。

 

『 KOMO の気象レポーターであるスコット・システック記者は、「シアトルで雨傘があまり必要とされないのは、雨粒が大粒でないからだ」と説明。穏やかな海洋性気候の影響で上昇気流(updraft)が非常に弱く、雲の中の水の粒が十分に大きくなる前に落ちてくるため、多少濡れてもずぶ濡れにはなりにくいという。その結果、屋内に入ってしまえば比較的早く乾くことがわかっているので、いちいち傘を差さない人が多くなると解説している。』

 

そうなんだ。雨粒の大きさなんて考えた事なかった!

引っ越す前は、雨ばかりのシアトルと聞いて嫌でしたが、小雨が多いのでそんなに気になりません。日本から何本も折り畳み傘を持ってきましたが、出番はあまりないです。日本はきれいなデザインの傘いっぱいあって、傘のデザインを見るのが好きだったな。

でもやっぱり天気が好きです。今日一日天気になりますように。

f:id:seattledays:20200618061636j:plain